@aromaのご紹介🎶と+αの豆知識🫛
2024年03月22日
取扱い製品情報
お世話になっております。 まえやまです。 突然ですが、【香り】の起源はご存じでしょうか? 普段使っている香りものと言えば 「消臭剤」だったり「柔軟剤」だったり おしゃれなグッズだと「アロマキャンドル」を使用されている方もいるでしょう。 そんな、身近なところにある「香り」ですが、 その起源は火の発見と共に使われるようになったとされています。 草木を燃やす中で、煙と一緒に立ち上る香りに気付き、 神秘的なものとして宗教儀式に用いられるようになりました。 香りのもととなる香料の歴史は、 紀元前3000年ごろのメソポタミア、古代エジプトまでさかのぼります。 レバノンスギをたいて香りを神に捧げ、 白檀、ニッケイ、イリスなどをミイラの防腐剤として使用していたようです。 また、防臭効果を利用するため、部屋を香りで満たし、香油を体に塗り、 衣料に香りを染み込ませて楽しんでいました。 香油を体に塗ったり、衣料に染み込ませる部分は私たちも【香水】近いことをしていますが、 こんな昔から香りをおしゃれに使用していたとは驚きですねΣ(っ °Д °;)っ →きっとこんな方も香りをまとっていたはず!(笑) これがやがてギリシャ、ローマに伝わって、香りの原料を蒸留した精油が作られました。 そして十字軍遠征によって、麝香など東洋の香料がヨーロッパにも持ち込まれ、 ベニスの商人たちにより、広く取引されるようになり 後に世界中に広まることになったのです🌎 そんな古い歴史を持つ「香り」は 現在では様々な形で私たちの身近なところに存在しています。 そんな身近な存在に【@aroma】はいかがでしょうか? 自然由来のアロマを何種類も豊富に取り揃えているので お気に入りの香りにきっと出会えること間違いなしです🌟 また、お使いいただく用途に合わせたディフューザーのご用意も可能です❗ ラインナップは下記URLをクリック👆 ↓ ↓ ↓ syshanSHOP 「@aroma」 車内の香りやお家の中の香りを[@aroma]で満たしませんか? もちろん業務用ディフューザーも取り揃えておりますので オフィスの香りデザインにもお使いいただけます✨ syshanHPのブログでは他にも@aromaをご紹介している内容がございますので こちらも是非ご覧ください👀 ↓ ↓ ↓ テレビでも紹介された@aromaのアロマボンボン! 寒い時期におすすめのアロマ☆ ココロをケアするアロマオイルを生活に取り入れてみませんか? ECサイト~今週のイチオシ商品【第12弾】~ P.N.まえやま